2020年9月26日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 755 「由らしむべし知らしむべからず」政権 30代フリーター やあ、ジイさん。報道各社の世論調査で、菅内閣が歴代内閣の中でも上位の高い支持率を得ている。次の衆院選での自公圧勝、野党惨敗が目に見えるようだ。 年金生活者 それでも、この政権が示す「民は由らしむべし知ら […]
2020年9月26日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 職員室の風景③ クロというのは、ぼくと二軒隣の同級生Y君が付けた名前だ。全身真っ黒でどこにもまじり毛がないので、これ以外の名前はあり得なかった。首輪をしているから飼われていたには違いないが、現れて以来、何日たっても誰も引き取りには来な […]
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 gosuitei PDF版 1276号 ・専業ババ奮闘記その2 スイカのおっつぁん② ・ニュース日記 菅政権と野党と若者 ・がらがら橋日記 職員室の風景②
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 スイカのおっつぁん② 長男の免許取得にまつわる話はまだ続く。 浪人プラス留年二年、同い年の仲間より三年遅れの卒業を前に、なかなか就職が決まらない。今度は就職浪人かと心配していたところ、ぎりぎり内々定がとれた。高速道路のメンテナンスをする会社 […]
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 754 菅政権と野党と若者 30代フリーター やあ、ジイさん。新首相の菅義偉は「自助、共助、公助」という言い方で自己責任、競争原理を重視する姿勢を示している。合流新党の立憲民主党の代表になった枝野幸男は「政治家が『自助』と言ってはいけない」(9月1 […]
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 職員室の風景② 蹴ったり叩いたりは、子どもの日常だが、度が過ぎるとさすがに放っておくわけにもいかない。 一日中小競り合いの絶えないクラスの火元連中をしばらく職員室に通わせた。一日の終わり、下校前にぼくのところにやってくる。「今日は、パ […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 gosuitei PDF版 1275号 ・専業ババ奮闘記その2 スイカのおっつぁん① ・ニュース日記 「かわいい」政権から「手ごわい」政権へ ・がらがら橋日記 職員室の風景
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 スイカのおっつぁん① 長男の帰省が近づいた。長い年月をかけて大学を卒業し、初任地である神戸で働きだして7年。学生時代は二年近く帰省しなかった時期もあったが、就職してからは毎年ゴールデンウィークと盆前後の二回帰省している。「スイカのおっつぁん […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 753 「かわいい」政権から「手ごわい」政権へ 30代フリーター やあ、ジイさん。鈴木涼美という、元AV女優で元日本経済新聞記者の文筆家が朝日新聞で「安倍さんが長く支持されるに至った強みは『かわいさ』だ」と指摘していた(9月6日朝刊)。 年金生活者 「かわいさ」が大き […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 職員室の風景 一日中職員室にいるのが自分の仕事なのだ、というのがわかってきた。動かねばならないときだってもちろんあるが、用事が済めばさっさと定位置に戻る。実は、コロナの影響でごっそりなくなってしまった仕事もあって、手持ち無沙汰の時も […]