2024年11月10日 / 最終更新日 : 2024年11月10日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 945 「米1強」の終わりが「自民1強」を崩した 30代フリーター 与党が過半数割れしたのは裏金のせいだけか。 年金生活者 「自民1強」が崩れた背景には「米1強」の終わりがある。東西冷戦の終結が55年体制を崩壊させ、「1強」だった自民党を初めて下野させたように、アメリカ […]
2024年11月10日 / 最終更新日 : 2024年11月10日 gosuitei 今岡 幹 人生の誰彼 26 そして、出雲 先日、所用があって松江市から出雲市までJRの普通列車で行ってきました。何ゆえ自動車を使わなかったといえば、交通違反で免停になったとかではなく、ただ単に用事というのが酒を飲むことだったからに過ぎません。 鉄道で出雲まで […]
2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 gosuitei 木幡智恵美 老い老いに 10 夕焼け通信が始まって2年目となる1994年の年が暮れ、1995五年に改まって半月ほど経った1月17日の早朝5時46分。夫に起こされ地震だと気が付き、傍に寝ていた二男を抱え込んだ。どれくらい続いたのか、揺れが収まったとこ […]
2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年11月3日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 944 決めなくていい 30代フリーター 衆院選で自公が過半数割れし、少数与党になった。かつて衆参ねじれ国会になったときにしきりに言われた「決められない政治」が久しぶりに戻ってくる。 年金生活者 「1強多弱」の「決めすぎる政治」に対して有権者が […]
2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 9千円 山仲間で用瀬アルプスに登った。もちがせ、と読む。流し雛で有名な鳥取市用瀬町にある。洗足山、おおなる山、三角山と連なっているその稜線を歩く。いちばん高い洗足山が標高743メートルに過ぎないので舐めてかかっていたら、アップ […]
2024年10月27日 / 最終更新日 : 2024年10月27日 gosuitei 木幡智恵美 老い老いに 9 2年目に突入した夕焼け通信には次々と新たな書き手が現れ、内容も多彩になる。紀行文のほか、自然の様子や身の回りの出来事、その時々の思いを綴ったエッセイが何人かから寄せられた。Mさんが寄せてくれたのは、亡き祖母が病床で書き […]
2024年10月27日 / 最終更新日 : 2024年10月27日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 943 衆院選から見えてきたもの 30代フリーター 裏金以外に争点が見えない衆院選だった。 年金生活者 与党第1党の自民と野党第1党の立憲との間に基本的な路線の違いはない。経済はどちらも「大きな政府」路線に傾き、外交・安保は日米同盟を基軸としている。 3 […]
2024年10月27日 / 最終更新日 : 2024年10月27日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 にわか寄席 とある自治会が2度目の寄席に呼んでくれた。前回とても評判がよかった、と聞いていたので、会場に入って用意された座席を見たとき、そのあまりの少なさに意表を突かれる思いがした。初回ならともかく2回目のこれは激減が明らかで、前 […]