2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 gosuitei PDF版 1325号 ・専業ババ奮闘記その2 義母の異変③ ・ニュース日記 象徴の変貌 ・がらがら橋日記 カブ11 オホーツク
2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 義母の異変③ 4週間ごとに血圧の薬をもらいに行くかかりつけ医で、尿に血が混じっていることを相談した。かかりつけ医は、しばらくは様子をみて、量が増えたり痛みが出てきたりしたら考えましょうと言われた。どのパットもピンクに染まっていな […]
2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 803 象徴の変貌 30代フリーター やあ、ジイさん。「多くの人が納得し喜んでくれる状況ではない」という理由で、結婚式などの儀式を一切せず、婚姻届を出すだけにした秋篠宮の長女の眞子と小室圭の結婚は、皇室の権威の著しい低下をあらわにした。 […]
2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 カブ 11 オホーツク 函館から道南襟裳岬を通って途中名所を訪ねながら根室に至り、網走を越えて道北宗谷岬を目指した。北海道の形は魚のエイのように見えるのだが、そのうんと突っ張った片翼の突端が宗谷岬だ。 夏に松江のある居酒屋で飲んだとき、 […]
2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 gosuitei PDF版 1324号 ・専業ババ奮闘記その2 義母の異変② ・ニュース日記 これからの戦争 ・がらがら橋日記 カブ10 氷下魚
2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 義母の異変② 「突貫婦人って言われてね」と、義母からよく聞かされた。皮膚科に治療に通っていた時、医者の指示以上のことをして早めに治したので、そう言われたらしい。年をとっても頑張り屋で、膝が痛くて引きずりながらも、「歩かんといよい […]
2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 802 これからの戦争 30代フリーター やあ、ジイさん。アフガニスタンから敗走したあとのバイデンの国連演説を朝日新聞は「政権発足以来、最も厳しい局面を迎える中で行われ、挽回を目指すもの」と報じていた(9月22日朝刊)。 年金生活者 演説は […]
2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 カブ10 氷下魚 三日ばかり、途中で出会った二十歳の青年といっしょに旅をした。どちらから声をかけたのかは忘れたが、彼も小型の街乗りバイクに乗っており、それだけで互いに親近感を覚えたのだ。長野から来たという青年は、口数も少なく、年下の […]
2021年9月26日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 gosuitei PDF版 1323号 ・専業ババ奮闘記その2 義母の異変① ・ニュース日記 コロナが変えた自民党総裁選 ・がらがら橋日記 カブ9 写真
2021年9月26日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 義母の異変① 義母の昼夜逆転現象が最初に起きたのは、九十九歳の二月にインフルエンザに罹り、肺炎を起こして入院した後だ。退院予定の前日に大腸の憩室出血を起こし、入院生活は三週間に及んだ。家に帰ってからの一箇月は大変だった。生活リズ […]