2021年12月12日 / 最終更新日 : 2021年12月12日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 812 政党の革命 30代フリーター やあ、ジイさん。 立憲民主党の新代表の選出を伝える朝日新聞が、次の参院選での共産党との共闘をめぐって「立憲内には『共産党にはひそかに候補者を降ろしてもらえればいい』という連合寄りの意見は少なくない […]
2021年12月12日 / 最終更新日 : 2021年12月12日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 外浦① 中学校からずっと進路が同じで、退職後も何となく同じような日々を送っているN君と話していたら、大学に入りたてのころに二人で原付を駆って九号線をひた走り西に向かった話になった。浜田市に着いた頃に日が暮れたので、ふらっと […]
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 gosuitei PDF版 1333号 ・専業ババ奮闘記その2 義母の病気③ ・ニュース日記 精神衛生のために ・がらがら橋日記 自転車7 立杭②
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 義母の病気③ 泌尿器科の先生は、義母の身体全体、そして肝心の膀胱の腫瘍についての説明が終わると、今後の治療について話された。 「まずは痛みの元を取らなくてはいけません。全摘するのが一番いいのですが、お歳のことを考えて、内視鏡で腫 […]
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 811 精神衛生のために 30代フリーター やあ、ジイさん。 「マウントを取る」という言い方をネット上でよく見かけるようになった。いつも他人より優位に立つことを求め、それを隠そうとしない人たちが増えているように感じる。 年金生活者 資本主義の […]
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 自転車7 立杭(2) 立杭の工房は、そのほとんどが密集していると言っていいのだが、目指した窯元は一軒だけ大きく外れていた。まずはそこからとルートを決めたものの、結果からいうと、そこにたどり着くまでに結構な時間と体力を要したため、ほかの推薦窯 […]
2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 gosuitei PDF版 1332号 ・専業ババ奮闘記その2 義母の病気② ・ニュース日記 日本国民の「自民党愛」 ・がらがら橋日記 自転車6 立杭(1)
2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 義母の病気② 「木幡さん」と呼ばれ、診察室に入った。泌尿器科の先生の前に、車椅子の義母、そして両側に夫と私が並ぶ。先生は、約一時間に及ぶ検査の労をねぎらい、まずは血液検査と尿検査の結果について、プリントアウトされた紙を示しながら説 […]
2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 810 日本国民の「自民党愛」 30代フリーター やあ、ジイさん。公文書を改竄され、公権力を私物化され、賄賂を疑われそうな金のやり取りをされて頭に来ていても、投票になると自民党に入れてしまう。そんな衆院選の結果を見ると、日本国民はよほど自民党が好き […]
2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 自転車6 立杭(1) 丹波焼の窯元巡りは、篠山の観光を兼ねてできるものと思っていたら、立杭といって市の西端にあることがわかった。とんだリサーチ不足だった。篠山の旅館を出るとき、若女将に、 「自転車で行けますかね、窯元に。」 と聞いたら、 […]