2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 822 無力という力 30代フリーター やあ、ジイさん。ウクライナに侵攻したロシア軍の苦戦が伝えられている。ウクライナ軍の士気の高さ、ロシア軍の補給の難航と兵士の士気の低さなどが指摘されている。 年金生活者 ロシアの兵士たちが自らの任務に […]
2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 定年本 3月になってみると、去年の今頃はどげだったかいなあとついつい振り返ることが多くなった。退職を目前にして、煮える前のやかんのごとくポコポコといろんな感情の泡が浮かんでいたっけ。 あれこれと定年本は読んだ。退職してか […]
2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月27日 gosuitei PDF版 1343号 ・専業ババ奮闘記その2 職場復帰準備② ・ニュース日記 憲法9条をもとにロシアにものを言うべきだ ・がらがら橋日記 陽だまりにて
2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月27日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 職場復帰準備② 私の家族、親族に1月生まれが多い。義姉が五日、孫の宗矢が14日(私の母も14日だった)、夫が19日、義母が28日だ。 お試し保育が始まって間もない日曜日、宗矢一歳の祝いを玉湯の家で開くことになった。寛大の時は忠ち […]
2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月27日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 821 憲法9条をもとにロシアにものを言うべきだ 30代フリーター やあ、ジイさん。ロシアがウクライナに侵攻する可能性は低いと言っていたジイさんの予測は見事に外れたな。 年金生活者 可能性が低いと考えたのは、世界の戦争の本流が、破壊と流血をともなう熱い戦争から、抑止 […]
2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月27日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 陽だまりにて このところ少し作りが雑になってきた気はするが、朝ドラ「カムカムエブリバディ」がおもしろくて欠かさず見ている。ちょっとでも退屈するとどんなドラマでもすぐ見なくなるので、ここまで続くのは自分としてはめずらしい。三代にわ […]
2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年2月19日 gosuitei PDF版 1342号 ・専業ババ奮闘記その2 職場復帰準備① ・ニュース日記 侵攻の可能性は低い ・がらがら橋日記 土手を歩く
2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年2月19日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 職場復帰準備① ショートステイへは、週2回の風呂の日に、夫と交代で汚れ物を取りに行き、着替えと紙オムツやパッドなどを預けるだけになった。面会が出来ないので、受付で様子を聞く。「家に連れて帰るよう伝えてとのことです」と言われると、義 […]
2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年2月19日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 820 侵攻の可能性は低い 30代フリーター やあ、ジイさん。ロシアがウクライナの国境付近に兵力を集めているのをとらえて、ウクライナに攻め入るのではないか、とアメリカなどが懸念を表明している。 年金生活者 先日こんなツイートに出くわした。「今に […]
2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年2月19日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 土手を歩く 実家は、相続してぼくの所有となったのだが、今の暮らしを今すぐ変える必要もなく、とりあえず問題先送りでしのいでいる。 今の住まいを変えがたい理由の一つが、アパートのすぐ前を流れる朝酌川だ。川面の映し出す光や風景を見 […]