2024年12月15日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 950 韓国で起きたこと 30代フリーター 韓国の非常戒厳は、保守系の与党と左派系の野党との間に横たわる分断の越えがたい深さをあらわにした。大統領の尹錫悦は国民に向けた談話で、野党は国会で多数の政府官僚の弾劾訴追を発議して行政をまひさせており、こ […]
2024年12月15日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 gosuitei 今岡 幹 人生の誰彼 27 そして、松江 先日、出雲市の実家の隣保内で不幸があり、自宅が『張場(はりば)』という香典の受付場所にあたったので手伝いに行ってきました。その昔、葬式がそれぞれの家で行われていたころの名残のようですが、近所の方々にとっては葬儀場まで行 […]
2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 gosuitei 木幡智恵美 老い老いに 15 夕焼け通信3年目の1995年が暮れ、1996年が始まってすぐに、村山富市内閣から橋本龍太郎内閣に移っている。その2月、将棋の羽生善治さんが七冠を達成。将棋をかじり始めた二男が「大きくなったら羽生になる」とよく言っていた […]
2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 949 谷川俊太郎と吉本隆明 30代フリーター 谷川俊太郎が亡くなった。 年金生活者 吉本隆明の『言語にとって美とはなにか』の核心を鮮やかに絵解きする言葉を谷川が残していることを、朝日新聞編集委員の吉田純子の追悼記事で知った(11月19日夕刊)。谷川 […]
2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 汚物のはなし どうにも違和感が拭えない、と電話口で話すその人をAさんとしておく。ホテル経営をしている知人がこんな話を聞かせた。 ある女性宿泊客が誤って指輪をトイレに流してしまった。それを聞いたホテルは、従業員たちで汚水槽に入り、手 […]
2024年12月1日 / 最終更新日 : 2024年12月1日 gosuitei 木幡智恵美 老い老いに 14 編集長が隠岐へ渡ってから、夕焼け通信に隠岐色が濃くなっていく。もともと書き手も読み手も編集長の求心力によって夕焼け通信に吸い寄せられてきたようなものだから、その編集長が行くところに人は集まり、様々なことが展開されていく […]
2024年12月1日 / 最終更新日 : 2024年12月1日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 948 失職知事のブリュメール18日 30代フリーター 兵庫県知事選で斎藤元彦が再選された。 年金生活者 不信任決議で彼を失職させた議会の意思を全否定する選挙結果は、19世紀なかばのフランスで軍事力によって議会を解体し、独裁権力を握ったルイ・ナポレオンのクー […]
2024年12月1日 / 最終更新日 : 2024年12月1日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 髪② バリカンを手にした年配の女性理髪師は、何ミリにするのかとか何も考えていないこちらが困る質問をいくつかし、その適当な答えを危ぶんだか、「奥さんに叱られませんか」と念を押してきた。もちろんちゃんと言ってあると答えたが、妻に […]