2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 gosuitei PDF版 1379号 ・専業ババ奮闘記その2 冬⑥ ・ニュース日記 世界トイレの日 ・がらがら橋日記 グランドゴルフ 2
2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 冬⑥ 2月に入っても、県内の新型コロナ感染者数が100人に近い日が続いている。この冬は気温が低く、積雪量も多い予報だったのに、節分は荒れるどころか、陽気に誘われて歩きに出たほどだ。気温が下がり、雪で屋根や道路が白くなった […]
2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 857 世界トイレの日 30代フリーター やあ、ジイさん。11月19日は「世界トイレの日」だった。日本ユニセフ協会のウェブサイトによると、世界の全人口80億人のうち20億人がトイレを使えない状態にある。生きていくうえで最も切実なことのひと […]
2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 グランドゴルフ 2 ゴルフをやらないので、同世代の男たちがゴルフ談義に花を咲かせていても中には入れないのだが、話の中身や表情口調などからさぞかしおもしろいのだろうなと思う。だがやってみたいと思ったことはない。道具をそろえるとか、ゴルフ […]
2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 gosuitei PDF版 1378号 ・専業ババ奮闘記その2 冬⑤ ・ニュース日記 柄谷行人の交換様式論 ・がらがら橋日記 グラウンドゴルフ 1
2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 冬⑤ 1月13日、島根県内の新型コロナウイルス感染者数が100人を超えて驚いていたのが、17日以降、日々100人をはるかに上回るようになった。その後も100人以下の日もあるものの、かなりの感染者が出るようになる。いわゆる […]
2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 856 柄谷行人の交換様式論 30代フリーター やあ、ジイさん。柄谷行人が自らの交換様式論を再考した新著『力と交換様式』を出し、新聞でも紹介されていた(10月20日朝日新聞デジタル)。 年金生活者 柄谷はこれまで歴史に登場した交換様式をA(互酬) […]
2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 グラウンドゴルフ 1 40名ほどのグラウンドゴルフ大会に参加した。件のスポーツは、ずっと前に二三度やったことがあるくらいで、感触も細かなルールなどもすっかり忘れてしまっている。どうしたって凡庸な記録がせいぜいという自己理解だけは記憶している […]
2022年11月20日 / 最終更新日 : 2022年11月20日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 冬④ 2日の朝、長男と義母の墓参りをした後、駅へ向かった。2泊3日なんて、あっという間だ。今のところ、コロナ感染者は減っているが、いつまた波が襲ってくるか分からない。今度長男に会えるのはいつになるだろう。 三が日が明け […]