2023年2月12日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 865 資本主義の現在地 30代フリーター トヨタ自動車の社長が14年ぶりに交代することになった。「トヨタ変革へ若返り」などと報じられている(1月27日朝日新聞朝刊)。 年金生活者 社長交代は、岸田文雄が使っているのとは違う意味での「新しい資 […]
2023年2月12日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 大雪の朝に 十何年ぶりだかの大雪に見舞われた。入っていた予定は、どれもキャンセルになった。朝、窓の外から誰かがタイヤを空転させている音が聞こえてきた。しばらくエンジンを吹かす大きな音が繰り返されていたが、タイヤは空しく滑るばか […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2023年2月4日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 迫りくるコロナ⑦ 大型連休初日は雨が激しくて外に出られないので、ほぼパソコンに向かっていた。二男が復活して安心したが、今度は長男のことが心配になる。仕事を終えてすぐに車で向かうと連絡が入ったのだ。夜中にトイレに起きた時から眠れなくな […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2023年2月4日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 864 「医療権力」の後退 30代フリーター 政府が新型コロナウイルスを季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に引き下げ、マスクの着用は屋内外を問わず個人の判断にゆだねることを決めた。 年金生活者 しなければならないことにやっと手をつけようとし […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2023年2月4日 gosuitei 今岡 幹 人生の誰彼 12 東宝劇場 宮森氏の『一畑劇場』懐かしく読ませていただきました。私も宮森氏と同学年なので、松江市殿町にあった一畑百貨店内の映画館のことは記憶に残っています。 私が幼少の頃、ゴジラやガメラといった怪獣映画を見るために親に連れて […]
2023年1月28日 / 最終更新日 : 2023年1月28日 gosuitei PDF版 1385号 ・専業ババ奮闘記その2 迫りくるコロナ⑥ ・ニュース日記 続・岸田軍拡 ・がらがら橋日記 一畑劇場
2023年1月28日 / 最終更新日 : 2023年1月28日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 迫りくるコロナ⑥ 週末も微熱が続き、週が明けても下がらないようなら預かると言っていた実歩は、月曜日の朝に平熱に戻ったとのこと。一応病院で診てもらってから保育園に連れて行くと言う。 我が家周辺のコロナ騒ぎもこれで何とか落ち着いたと思 […]
2023年1月28日 / 最終更新日 : 2023年1月28日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 863 続・岸田軍拡 30代フリーター 布施祐仁というジャーナリストがこんなツイートをしていた。 《某ネット番組で小野寺五典元防衛大臣が「台湾有事」について語っていたが、戦争が始まってしまうとなかなか決着がつかず長引き、台湾と日本の南西諸 […]
2023年1月28日 / 最終更新日 : 2023年1月28日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 一畑劇場 松江駅の隣に移転する前、一畑百貨店は県庁や松江城のある殿町にあったのだが、かつてそこに映画館があったことを覚えているのは、ぼくらの年代までだと思う。閉館記念の無料公開を兄と見たのが最後で、記憶が正しければその時ぼく […]