2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月19日 gosuitei 木幡智恵美 老い老いに 54 少し遡ることになる。500号に達する年の春、最後の赴任地になる学校へ転勤となった私は、初めて弱視学級を受け持つことになった。かつて担任して気がかりのままだった子たちのことを引きずり、3番目の子どもをお腹に抱えた身で特別 […]
2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月19日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 988 ナショナリズムのゆくえ 30代フリーター 公明党が連立政権を離脱した。代表の斉藤鉄夫は企業・団体献金の規制強化に自民党が応じないことを理由にあげた。 年金生活者 最大の理由は自民党の右旋回にある。「政治とカネ」の問題はその一部をなす。裏金事件に […]
2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月19日 gosuitei 今岡 幹 人生の誰彼 34 財布の中身 連日のように新聞紙上で特殊詐欺被害の記事を目にします。ある日の新聞には230万、82万、36万、11万と4件、その翌日にも185万、93万と2件の被害記事が載っていました。これらは全国各地での出来事ではなく地元山陰地方 […]
2025年10月12日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 gosuitei 木幡智恵美 老い老いに 53 2004年へと移った年の初め、夕焼け通信に私が連載したのは『三歩、散歩、賛歩』だ。 通信発行開始の年に夫が解離性大動脈瘤で入院した。それを機に喫煙をやめ、酒も控えるようになった夫だが、仕事柄座ることが多く運動不足にな […]
2025年10月12日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 gosuitei 未分類 ニュース日記 987 ナショナリズムの時代 30代フリーター 高市早苗が自民党の総裁に就任した。反グローバリズムとポピュリズムの形を取って世界に広がるナショナリズムが、日本でも政治を大きく左右するファクターになった。 年金生活者 ナショナリズム、とりわけ先進国に広 […]
2025年10月12日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 gosuitei 宮森健次 座付きの雑記 20 表敬訪問 「8歳が贈る音楽×落語チャリティーライブ」がいよいよ10月13日に行われる。正月明けに保護者から話を聞いたときには、独演会なんてすごいこと考えるものだと思ったが、さほど驚きはなかった。企画した小学校3年生、あーとの実績や […]
2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月6日 gosuitei 木幡智恵美 老い老いに 52 500号を突破し、2004年の夕焼け通信は505号から始まる。さて、この年には何が起きていたのか。 一、新潟中越地方で震度七の地震 二、サマワに自衛隊派遣、一年延長も決定 三、アテネ五輪で金メダル史上最多タイの16個 […]