2025年6月14日 / 最終更新日 : 2025年6月14日 gosuitei 宮森健次 座付きの雑記 7 転失気 落語に「転失気」という噺がある。物知りと自他共に認める和尚さんが腹の病気になった。往診に来た医者に「転失気はございましたか」と聞かれたが「てんしき」が何かがわからない。聞けばよいものを物知りだという高名が邪魔をする。適 […]
2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 gosuitei 木幡智恵美 老い老いに 37 娘の子どもが小さい頃は、熱を出すと我が家で預かることがよくあった。上が5年生、真ん中が3年生、末っ子が年長となったこの頃はそれがほとんどなくなっている。 2000年の日記を読み返すと、我が長女は高校2年生、長男は中学 […]
2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 971 オウンゴーラーたち 30代フリーター トランプ政権は、ハーバード大学の留学生受け入れ認可を停止するなど、エリート校への圧力を強めている。 年金生活者 世界に抜きん出た大量のエリートの養成は、古代以来どの「帝国」も取り組んできた。トランプ政権 […]
2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 gosuitei 宮森健次 座付きの雑記 6 小林如泥 これを読まれるころには、会期は終わっているかもしれないが、現在松江歴史館にて「その技神のごとし 小林如泥」が開催中である。松江藩お抱えの指物師小林如泥の仕事をこれほどまとまって目にすることはなかなかない。 ぼくも見に […]
2025年5月31日 / 最終更新日 : 2025年5月31日 gosuitei 木幡智恵美 老い老いに 36 世紀末の1999年、世界は終わりを告げなかった。2000年に突入、新世紀を迎えた。年頭の日記にこんなことを書いている。 子どもの頃、2000年になると44歳のおばあさんかあと思っていた。そのおばあさんになってしまった […]
2025年5月31日 / 最終更新日 : 2025年5月31日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 970 トランプの「革命」 30代フリーター トランプ政権は高関税政策を国内外から批判されながら、それでも4割強の支持率を保っている。 年金生活者 トランプによるアメリカの方向転換は、長期的にはいずれそうなる未来を先取りし、短期的にそれを実現しよう […]
2025年5月31日 / 最終更新日 : 2025年5月31日 gosuitei 宮森健次 座付きの雑記 6 ネット工事その後 待てども待てどもネット開設工事に至らない。業を煮やして電話をしたら延期を言われた。無償レンタルのモバイルルーターを送ってもらって、最低限のことはできるようになったが、先日また延期の電話がかかってきた。延期が二度に及ぶと […]