2020年1月18日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 gosuitei 幸田和彦 西蔵旅行記 6 8月6日。ラサを離れる日も強行スケジュールだった。8時にはホテルを出発し空港近くの寺へと向かう。毎日のようにお寺を見学した私はかなり食傷気味だったが、ダワさんの熱弁は今日も変わらない。どの寺にもその寺の歴史があり宝があ […]
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 枕木山 「元日、枕木山に登らない?」 山仲間との忘年会で誘われた。松江の地元ではそこそこ名の通った山なのだが、主にはテレビ塔がある山として親しまれている。「殿さん道っていう松江城主が通った道があってね、そこを通ってみようと思うん […]
2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 gosuitei 木幡智恵美 手作りのくらし2 ぬか漬け 1 昨年、毎年作るスイカ、アジウリのほかに、メロンの種を蒔いてみた。お隣さんからいただいたアムスメロンの種を取っておいたのだ。実家で作られたもので、今は家で食べる分しか作っていないが、かつては出荷していたとのこと。やは […]
2020年1月11日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 722 ゴーンとソレイマニ 30代フリーター やあ、ジイさん。カルロス・ゴーンの日本脱出劇はめずらしく痛快なニュースだった。これが現実ではなく、映画かドラマだったら、見る者全員がゴーンの応援団になったに違いない。『大脱走』『逃亡者』『ショーシャンク […]
2019年12月23日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 gosuitei PDF版 1243号 ・手作りのくらし2 干し柿 ・ニュース日記 それでも国民が安倍政権を見限らない理由 ・がらがら橋日記 K先生
2019年12月23日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 gosuitei 宮森健次 がらがら橋日記 K先生 K先生は、小学校一、二年生の時の担任である。にこにこ寄席が新聞の一面に出たことで先生の目にとまり、そこにあったぼくの職場に、「今さらと思ったけどね、なんかあなたの名前は覚えていてね、思い切って出したわね。」という葉書が […]
2019年12月23日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 721 それでも国民が安倍政権を見限らない理由 30代フリーター やあ、ジイさん。安倍晋三が臨時国会後の記者会見で「憲法改正は、必ずや私の手で成し遂げていきたい」と語ったと報じられている(12月10日朝日新聞朝刊)。 年金生活者 政治生命と引き換えにしてでもといった覚 […]
2019年12月23日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 gosuitei 木幡智恵美 手作りのくらし2 干し柿 6 我が家の干し柿に黴がきてしまった。これは一体どういうことなのか。一回目、二回目とも早い時期で、気温は高かった。その時はできなかったのに、冬に近づいて黴がくるとは解せない。とにかく何とかしなくちゃと、消毒のつもりで焼 […]