2024年7月28日 / 最終更新日 : 2024年7月28日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 932 復古へ向かう世界 30代フリーター バイデンが大統領選から撤退し、副大統領のハリスがトランプと戦う見通しになった。 年金生活者 いま最も可能性が高いのはトランプの返り咲きだ。それは、「分断」を深めてきたアメリカ社会が「統合」へ向かう転換点 […]
2024年7月22日 / 最終更新日 : 2024年7月22日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 931 石丸伸二の165万票 30代フリーター 東京都知事選で無名に近かった石丸伸二が165万を超える得票で2位になったのは「推し活」の結果だという見方を伊藤昌亮という社会学者がしている。 年金生活者 納得できる見方だ。 推し活はひいきのアイドルや […]
2024年7月15日 / 最終更新日 : 2024年7月15日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 930 見ることと見られること 30代フリーター ジイさん、暑いのに、朝の散歩まだ続けているのか。 年金生活者 散歩でいちばん気をつけているのは、暑さや寒さより、すれ違う相手と目が合わないようにすることだ。視線が正面衝突したとたんに、心に亀裂が走り […]
2024年7月7日 / 最終更新日 : 2024年7月7日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 929 高齢大統領選が持つ意味 30代フリーター 朝日新聞が米大統領選のテレビ討論の模様を「バイデン氏、高齢不安あらわ」の見出しで報じていた(6月29日朝刊)。 年金生活者 人権にうるさい新聞でも「高齢者差別」と受け取れるような報じ方をするのは、だ […]
2024年6月30日 / 最終更新日 : 2024年6月30日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 928 都知事選について 30代フリーター 朝日新聞の東京都知事選の情勢調査によると、小池百合子が先行し、蓮舫が追う展開となっている。 年金生活者 無党派層は4割強が小池を支持しているのに対し、蓮舫は2割弱しかない。ダブルスコアの開きがあり、 […]
2024年6月23日 / 最終更新日 : 2024年6月23日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 927 性と差別 30代フリーター 経団連が選択的夫婦別姓制度の早期導入を政府に求める提言を公表した(6月10日朝日新聞デジタル)。 年金生活者 夫婦同姓の強制が資本主義の足かせとして作用する度合いが強まったことのあらわれだ。資本主義 […]
2024年6月16日 / 最終更新日 : 2024年6月16日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 926 代理戦争の過去と現在と未来 30代フリーター ロシアのウクライナ侵略戦争は先の見えない膠着状態に陥っている。 年金生活者 約10年続いたベトナム戦争のように長引く可能性が高い。ふたつの戦争は大国の代理戦争という点で共通している。代理戦争は補給の […]
2024年6月9日 / 最終更新日 : 2024年6月9日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 925 それでも自民党の支持率がどこよりも高い理由 30代フリーター 朝日新聞の世論調査(5月18、19日)によると、自民党を中心とした政権が続くのがよいか、自民党以外の政党による政権に代わるのがよいかとの質問に対し、「自民党中心」33%、「自民党以外」54%と、半分 […]
2024年6月2日 / 最終更新日 : 2024年6月2日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 924 選挙の不自由 30代フリーター 衆院東京15区補選で街頭演説を妨害したとして「つばさの党」の代表ら3人が公選法違反(選挙の自由妨害)の容疑で警視庁に逮捕された。朝日新聞は「異例の逮捕」と報じている(5月18日朝刊)。 年金生活者 […]
2024年5月26日 / 最終更新日 : 2024年5月26日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 923 外交・安保は野党にはまかせられないか 30代フリーター 裏金事件で追い詰められた自民党が次の衆院選で出してくる切り札は、外交と安全保障は野党にはまかせられないという、昔ながらのキャンペーンだろう。旧民主党政権がつまずいたのも外交・安保だった。 年金生活 […]