コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

夕焼け通信社

  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー

中村礼治

  1. HOME
  2. 中村礼治
2024年12月15日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 950 韓国で起きたこと

30代フリーター 韓国の非常戒厳は、保守系の与党と左派系の野党との間に横たわる分断の越えがたい深さをあらわにした。大統領の尹錫悦は国民に向けた談話で、野党は国会で多数の政府官僚の弾劾訴追を発議して行政をまひさせており、こ […]

2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 949 谷川俊太郎と吉本隆明

30代フリーター 谷川俊太郎が亡くなった。 年金生活者 吉本隆明の『言語にとって美とはなにか』の核心を鮮やかに絵解きする言葉を谷川が残していることを、朝日新聞編集委員の吉田純子の追悼記事で知った(11月19日夕刊)。谷川 […]

2024年12月1日 / 最終更新日 : 2024年12月1日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 948 失職知事のブリュメール18日

30代フリーター 兵庫県知事選で斎藤元彦が再選された。 年金生活者 不信任決議で彼を失職させた議会の意思を全否定する選挙結果は、19世紀なかばのフランスで軍事力によって議会を解体し、独裁権力を握ったルイ・ナポレオンのクー […]

2024年11月23日 / 最終更新日 : 2024年11月23日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 947 覇権国家の交代はなぜ起きるか

30代フリーター 「米国第一」を掲げるトランプの返り咲きは、他国のことをかまっていられなくなって覇権国家の座からずり落ちた現在のアメリカを象徴している、というのが先週のジイさんの話だった。覇権国家というのはなぜ交代を繰り […]

2024年11月17日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 946 トランプ圧勝が物語るもの

30代フリーター トランプの圧勝をどう考える? 年金生活者 吉本隆明を師とし、「吉本原理主義者」を自称する者として米大統領選を総括するなら、「大衆の原像」を自らに繰り込む作業をより多くした候補者が勝利したと言える。  「 […]

2024年11月10日 / 最終更新日 : 2024年11月10日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 945 「米1強」の終わりが「自民1強」を崩した

30代フリーター 与党が過半数割れしたのは裏金のせいだけか。 年金生活者 「自民1強」が崩れた背景には「米1強」の終わりがある。東西冷戦の終結が55年体制を崩壊させ、「1強」だった自民党を初めて下野させたように、アメリカ […]

2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年11月3日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 944 決めなくていい

30代フリーター 衆院選で自公が過半数割れし、少数与党になった。かつて衆参ねじれ国会になったときにしきりに言われた「決められない政治」が久しぶりに戻ってくる。 年金生活者 「1強多弱」の「決めすぎる政治」に対して有権者が […]

2024年10月27日 / 最終更新日 : 2024年10月27日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 943 衆院選から見えてきたもの

30代フリーター 裏金以外に争点が見えない衆院選だった。 年金生活者 与党第1党の自民と野党第1党の立憲との間に基本的な路線の違いはない。経済はどちらも「大きな政府」路線に傾き、外交・安保は日米同盟を基軸としている。 3 […]

2024年10月19日 / 最終更新日 : 2024年10月19日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 942 死刑を廃止することは国家を開くことだ

30代フリーター 台湾の憲法裁判所にあたる司法院の憲法法廷が先月、死刑制度を合憲とする一方で、実質的に死刑判決を出しにくくする判決を出した。 年金生活者 背景には、吉本隆明のいう「国家を開く」ことを目指す台湾の先進性があ […]

2024年10月13日 / 最終更新日 : 2024年10月13日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 941 政権交代と天皇制

30代フリーター 石破内閣発足直後の朝日新聞の世論調査(10月1、2日実施)では、今後も自民党を中心とした政権が続くのがよいか、立憲を中心とした政権に代わるのがよいかとの質問に、「自民中心」48%、「立憲中心」23%だっ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 28
  • »

最近の投稿

1502号

2025年8月2日

老い老いに 45

2025年8月2日

ニュース日記 979 無意識の民主主義

2025年8月2日

座付きの雑記 13 隠岐にて 2

2025年8月2日

1501号

2025年7月27日

老い老いに 44

2025年7月27日

ニュース日記 978 「少数与党」という民意

2025年7月27日

座付きの雑記 12 隠岐にて

2025年7月27日

1500号

2025年7月21日

老い老いに 43

2025年7月21日

カテゴリー

  • PDF版
  • 中村礼治
  • 今岡 幹
  • 宮森健次
  • 幸田和彦
  • 木幡智恵美
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
夕焼け通信ロゴ2 (1)

夕焼け通信社
編集 宮森健次
〒690-0823
島根県松江市西川津町4276-402
電話/FAX 0852-31-3855
📩miyaken@me.com

Copyright © 夕焼け通信社 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー
PAGE TOP