2022年11月20日 / 最終更新日 : 2022年11月20日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 855 再分配と互酬 30代フリーター やあ、ジイさん。与党が負けることの多い米中間選挙で民主党が予想外に踏ん張った。 年金生活者 背景に米中の「無血の戦争」、ウクライナでの「流血の戦争」がある。巨額の財政支出を要する戦争が政府に強いるの […]
2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 854 梨泰院で起きたこと 30代フリーター やあ、ジイさん。150人以上が死亡したソウル・梨泰院の惨事は、ハロウィーンを楽しみに集まった若者たちを地獄に突き落とした。 年金生活者 近年これほど悲しみを誘われた事故はない。集まって楽しみたいとい […]
2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月5日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 853 「帝国」の復活 30代フリーター やあ、ジイさん。習近平の総書記3期目入りが決まったとき、中国のIT関連の株価が軒並み下落したと報じられた(10月26日朝日新聞朝刊)。 年金生活者 これまで共産党1党独裁を正当化してきた経済の発展を […]
2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 852 「皇帝」の即位 30代フリーター やあ、ジイさん。中国共産党の新しい指導部は習近平に忠実なメンバーで固められ、「習1強」体制が完成した、と報じられている(10月24日朝日新聞朝刊)。中国は「帝国」としての体制をいっそう強固にし、習は […]
2022年10月23日 / 最終更新日 : 2022年10月23日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 851 終わらない戦争と進行するインフレ 30代フリーター やあ、ジイさん。ロシアがウクライナとの戦争で核を使うのではないか、中国が台湾の武力統一に踏み切るのではないか、というのが世界の安全保障上の2大懸念になっている。 年金生活者 プーチンが核を使うとすれ […]
2022年10月16日 / 最終更新日 : 2022年10月16日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 850 「帝国」の時代 30代フリーター やあ、ジイさん。習近平が中国共産党の総書記として3期目に入ることが確実視されている。 年金生活者 2期までという慣例を破り、事実上の終身の総書記として中華「帝国」の「皇帝」になる姿勢を鮮明にしたと受 […]
2022年10月9日 / 最終更新日 : 2022年10月9日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 849 何をめぐる「分断」か 30代フリーター やあ、ジイさん。安倍晋三の国葬について朝日新聞の政治部長が「国民の幅広い合意を得られず、分断を招いてしまった」と書いていた(9月28日朝刊)。 年金生活者 国葬が「分断を招いてしまった」のではなく、 […]
2022年10月2日 / 最終更新日 : 2022年10月2日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 848 「帝国」の攻防 30代フリーター やあ、ジイさん。米中両外相がニューヨークで会談し、台湾をめぐって主張をぶつけ合う一方、対話を継続する方針で一致した、と報じられている(9月25日朝日新聞朝刊)。双方が一歩も譲らない姿勢を自国民向けに […]
2022年9月23日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 847 「帝国」の原理 30代フリーター やあ、ジイさん。入管収容施設で亡くなったカメルーン人男性をめぐる訴訟の判決で水戸地裁が、入管職員には救急搬送を要請すべき義務があったのに怠ったとして、国に165万円の損害賠償を支払うよう命じた。男性 […]
2022年9月18日 / 最終更新日 : 2022年9月18日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 846 女性たちはゆとりを失っているのか 30代フリーター やあ、ジイさん。女性たちがゆとりを失っているのではないか。とりわけ若い女性が。街路や駅やショッピングモールなどですれ違いざまに一瞬目にする彼女たちの視線は「クソッ」とでも言いたげな怒りを含んでいるよ […]