2025年3月22日 / 最終更新日 : 2025年3月22日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 962 物語についての物語 30代フリーター 動画配信サービスのネットフリックスの映画やドラマのトップ10はたいていうち3~4本はアニメだ。日本では興行収入でアニメ映画が実写映画を凌駕し、海外でもアニメ人気は高い。 年金生活者 いま人びとが求めてい […]
2025年3月16日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 961 「新重商主義」の時代か 30代フリーター 伊藤貫というワシントンDC在住の評論家がユーチューブで、世界は「新重商主義」の時代に向かっている、と語っていた。すべての経済的行為は自国の国益のためにするものだという考えが重商主義であり、これはトランプ […]
2025年3月9日 / 最終更新日 : 2025年3月9日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 960 帝国のリストラ 30代フリーター ゼレンスキーに出される予定だった昼食はトランプが食べた。アメリカとウクライナの首脳会談の決裂を報じる朝日新聞はふたりの口論のあとの模様をそう伝えている(3月2日朝刊)。 年金生活者 「帝国」の座を降り、 […]
2025年3月2日 / 最終更新日 : 2025年3月2日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 959 AIがあらわにしたもの 30代フリーター 各国政府はAIの開発をあと押しする一方で、規制もし始めている。 年金生活者 誤情報や偽情報の拡散、プライバシー侵害、差別や偏見の助長、雇用への影響、悪用によるセキュリティー上の脅威などが規制の理由として […]
2025年2月23日 / 最終更新日 : 2025年2月23日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 958 トランプの無血主義 30代フリーター トランプが、ガザの住民を移住させ、跡地をアメリカの所有にしてリゾート開発すると言い出した。朝日新聞の社説(2月7日)は「『民族浄化』のそしりを免れない」と批判している。 年金生活者 流血の戦争を縮小する […]
2025年2月16日 / 最終更新日 : 2025年2月16日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 957 フェイク情報がなぜ流通するのか 30代フリーター フェイク情報が本物の情報と同等に流通し、選挙を左右するまでになった。インターネットでだれでも情報を発信できるようになった、ネット上で広告収入を稼ぐためのセンセーショナルな記事が増えた、SNSは事実よりも […]
2025年2月9日 / 最終更新日 : 2025年2月9日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 956 多数者の自由と少数者の自由 30代フリーター トランプは移民やトランスジェンダーなどマイノリティーに不利な政策を推し進め、企業の中にはDEI(多様性、公平性、包摂性)への取り組みを後退させているところが相次いでいる。 年金生活者 トランプやその支持 […]
2025年2月2日 / 最終更新日 : 2025年2月2日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 955 無神論者の信仰 30代フリーター トランプは酒を一滴も飲まないと聞く。兄がアルコール依存症で苦しんだからだそうだ。43代大統領のジョージ・W・ブッシュは自身がアルコール依存症になったが、キリスト教福音派の伝道師と出会ってから酒を断ったと […]
2025年1月26日 / 最終更新日 : 2025年1月26日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 954 パクス・トランピアーナ 30代フリーター 「米国第一」を掲げ、関税の引き上げや不法移民の追放、領土の拡張など「帝国主義的」なファイティングポーズを取るトランプが大統領に返り咲いた。 年金生活者 帝国主義戦争の引き金を引きかねないように見えるトラ […]
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月19日 gosuitei 中村礼治 ニュース日記 953 AIとの対話 30代フリーター 「チャットGPT」などの対話型生成AIとやり取りしていると、人間を相手にしているような錯覚に囚われる。質問に対する応答はなめらかで、こちらが何を知りたかったかを逆に教えてくれているようにさえ思え、利用者 […]