コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

夕焼け通信社

  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー

宮森健次

  1. HOME
  2. 宮森健次
2023年7月2日 / 最終更新日 : 2023年7月2日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 にこにこ夏寄席

   4月から月に1、2回のペースで高尾小学校に落語の稽古に通っている。教員の異動もあり、よくわからないので手伝ってくれないか、と依頼があったものである。高尾小の職員は決して言わないし、思ってもいないと信じるが、「あんた […]

2023年6月25日 / 最終更新日 : 2023年6月25日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 バス

   手を痛めてしまい、しばらく仕事を休むことになった。このところ少し立て込んではいたが、どの程度で痛むかやってみないとわからないので、今後の参考になった。草取りといえども侮れない。  時間がぽかりと空いたので、気になっ […]

2023年6月18日 / 最終更新日 : 2023年6月18日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 勝手口

   教員をしていたころは、人様のお宅にお邪魔する機会と言えば家庭訪問だった。 「勉強部屋見せてもらーけんな。」 「えーっ、やめてください。」 「じゃあ引き出しの中もね。」 などと軽口を叩いておいて訪問すると、たいていど […]

2023年6月10日 / 最終更新日 : 2023年6月10日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 松江算数活塾③

   松江算数活塾の特徴をなす活動のもう一つは、研修会である。初めは保護者研修会と名付けていたが、どうにもゴツゴツとした響きで収まりが悪い。せっかく算数に加えて落語と言っているのだから、寄席にしようということになった。活 […]

2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 松江算数活塾②

   塾長から落語教室を指導してほしいと言われたとき、真っ先に何を思ったか白状すると、そんな子おーわけないがや(いるわけないって)、だった。算数を伸ばすためには国語の力が必要、落語はそれに有効、という塾長の理念には共鳴す […]

2023年5月27日 / 最終更新日 : 2023年5月27日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 松江算数活塾①

   郵送している皆さまにはすでにお知らせしているのだが、学習塾を始めることになった。元々考えていたことではさらさらなく、あれこれ動き始めている今になってもどこか狐につままれているような感じが抜けない。  去年の秋口に川 […]

2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年5月14日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 銀のみち 2

   今のドルや人民元みたいに世界中に石見銀が流通していた頃は、何万人もの人の暮らしを大森と温泉津の街道沿いで支えていた。銀が取れなくなり、山や田畑では十分に支えられないとなれば、人が減るのは道理。銀のみちを歩いて多く目 […]

2023年5月7日 / 最終更新日 : 2023年5月7日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 銀のみち 1

   石見銀山から温泉津まで銀山街道と呼ばれる16キロの道を歩いてみた。ぼくにはこういう旅の発想はないので、思いついて誘ってくれる友人がいることをとてもありがたいと思う。  大森の代官所から出発し、龍源寺間歩を経て標高4 […]

2023年4月23日 / 最終更新日 : 2023年4月23日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 団地にて

   高台にある某団地の一軒から依頼があり、草取りに出かけた。その団地に行くにはかなりの急勾配を上らねばならない。車で行くべきか少し迷ったが、試したい気もして自転車で行った。どうにか上ることができたが息が切れた。  迎え […]

2023年4月16日 / 最終更新日 : 2023年4月16日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 さくら文庫

   奥出雲町に転勤したときあてがわれたのは、ずいぶんと年季の入った平屋の住宅だった。10坪ばかりの畑があったので古いほかは気に入って7年暮らした。ぼくはもっとそこで暮らしたかったのだが、町外に転勤することになったら、そ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 23
  • »

最近の投稿

1502号

2025年8月2日

老い老いに 45

2025年8月2日

ニュース日記 979 無意識の民主主義

2025年8月2日

座付きの雑記 13 隠岐にて 2

2025年8月2日

1501号

2025年7月27日

老い老いに 44

2025年7月27日

ニュース日記 978 「少数与党」という民意

2025年7月27日

座付きの雑記 12 隠岐にて

2025年7月27日

1500号

2025年7月21日

老い老いに 43

2025年7月21日

カテゴリー

  • PDF版
  • 中村礼治
  • 今岡 幹
  • 宮森健次
  • 幸田和彦
  • 木幡智恵美
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
夕焼け通信ロゴ2 (1)

夕焼け通信社
編集 宮森健次
〒690-0823
島根県松江市西川津町4276-402
電話/FAX 0852-31-3855
📩miyaken@me.com

Copyright © 夕焼け通信社 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー
PAGE TOP