コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

夕焼け通信社

  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー

宮森健次

  1. HOME
  2. 宮森健次
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 松江算数活塾②

   塾長から落語教室を指導してほしいと言われたとき、真っ先に何を思ったか白状すると、そんな子おーわけないがや(いるわけないって)、だった。算数を伸ばすためには国語の力が必要、落語はそれに有効、という塾長の理念には共鳴す […]

2023年5月27日 / 最終更新日 : 2023年5月27日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 松江算数活塾①

   郵送している皆さまにはすでにお知らせしているのだが、学習塾を始めることになった。元々考えていたことではさらさらなく、あれこれ動き始めている今になってもどこか狐につままれているような感じが抜けない。  去年の秋口に川 […]

2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年5月14日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 銀のみち 2

   今のドルや人民元みたいに世界中に石見銀が流通していた頃は、何万人もの人の暮らしを大森と温泉津の街道沿いで支えていた。銀が取れなくなり、山や田畑では十分に支えられないとなれば、人が減るのは道理。銀のみちを歩いて多く目 […]

2023年5月7日 / 最終更新日 : 2023年5月7日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 銀のみち 1

   石見銀山から温泉津まで銀山街道と呼ばれる16キロの道を歩いてみた。ぼくにはこういう旅の発想はないので、思いついて誘ってくれる友人がいることをとてもありがたいと思う。  大森の代官所から出発し、龍源寺間歩を経て標高4 […]

2023年4月23日 / 最終更新日 : 2023年4月23日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 団地にて

   高台にある某団地の一軒から依頼があり、草取りに出かけた。その団地に行くにはかなりの急勾配を上らねばならない。車で行くべきか少し迷ったが、試したい気もして自転車で行った。どうにか上ることができたが息が切れた。  迎え […]

2023年4月16日 / 最終更新日 : 2023年4月16日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 さくら文庫

   奥出雲町に転勤したときあてがわれたのは、ずいぶんと年季の入った平屋の住宅だった。10坪ばかりの畑があったので古いほかは気に入って7年暮らした。ぼくはもっとそこで暮らしたかったのだが、町外に転勤することになったら、そ […]

2023年4月9日 / 最終更新日 : 2023年4月9日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 二転び三起き

   木次乳業の創業者佐藤忠吉翁の蔵書整理を手伝っている。力仕事なら少しは役立てるかもと始めたのだが、どう処分するかではなく、どう活かすかを考えるのはなかなか難しい。先日、忠吉翁を師と仰ぐ作家の森まゆみさんが知恵を貸して […]

2023年3月19日 / 最終更新日 : 2023年3月19日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 春の畑で

   日雇い応援を始めたのは、去年の初夏だった。春を迎えてほぼ一年が経ったことになる。夏から秋にかけて草取りばかりだったが、冬が近づくと掃除が多くなって、春になったら畑仕事が入って来た。人の頼み事も季節の色をまとう。   […]

2023年3月11日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 お節介

   すでに本通信のウェブ版ではお知らせしているのだが、高尾小学校の落語活動が、昨秋の博報賞に続いてパナソニック教育財団の「子どもたちのこころを育む活動」全国大賞を受賞した。全国から応募された200件近くの活動の中から最 […]

2023年3月5日 / 最終更新日 : 2023年3月5日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 推し今昔

   3月に入ると早々にMさんからジャガイモを植えるから準備せよ、と連絡が入った。ついでに冬の間さぼっていた草取りや施肥について小言をもらった。いよいよ始動。 「おもしろいもんだね。春になると動きたくなってくるからね。」 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 23
  • »

最近の投稿

老い老いに 40

2025年6月29日
夜明け

ニュース日記 974 イランはどうなるか

2025年6月29日

座付きの雑記 9 世阿弥

2025年6月29日

1496号

2025年6月22日

老い老いに 39

2025年6月22日

ニュース日記 973 イスラエルの行動原理

2025年6月22日

座付の雑記 8 本の始末

2025年6月22日

1495号

2025年6月14日

老い老いに 38

2025年6月14日

ニュース日記 972 過疎と過密

2025年6月14日

カテゴリー

  • PDF版
  • 中村礼治
  • 今岡 幹
  • 宮森健次
  • 幸田和彦
  • 木幡智恵美
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
夕焼け通信ロゴ2 (1)

夕焼け通信社
編集 宮森健次
〒690-0823
島根県松江市西川津町4276-402
電話/FAX 0852-31-3855
📩miyaken@me.com

Copyright © 夕焼け通信社 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー
PAGE TOP