コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

夕焼け通信社

  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー

宮森健次

  1. HOME
  2. 宮森健次
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 スープ担当

   料理は、これまでずっと妻に任せっぱなしにしていた。味覚もおそらく鈍い方の部類だから、自分で作りたいなどと思うこともなかった。自分がおいしいものは、だれにとっても同じようにおいしく、まずいものはみんなもまずい、それ以 […]

2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 定年本

   3月になってみると、去年の今頃はどげだったかいなあとついつい振り返ることが多くなった。退職を目前にして、煮える前のやかんのごとくポコポコといろんな感情の泡が浮かんでいたっけ。  あれこれと定年本は読んだ。退職してか […]

2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月27日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 陽だまりにて

   このところ少し作りが雑になってきた気はするが、朝ドラ「カムカムエブリバディ」がおもしろくて欠かさず見ている。ちょっとでも退屈するとどんなドラマでもすぐ見なくなるので、ここまで続くのは自分としてはめずらしい。三代にわ […]

2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年2月19日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 土手を歩く

   実家は、相続してぼくの所有となったのだが、今の暮らしを今すぐ変える必要もなく、とりあえず問題先送りでしのいでいる。  今の住まいを変えがたい理由の一つが、アパートのすぐ前を流れる朝酌川だ。川面の映し出す光や風景を見 […]

2022年2月13日 / 最終更新日 : 2022年2月13日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 振り子時計

   家の周りの植栽や鉢物がすっかりなくなってからも何日かおきに実家に通っている。水遣りも必要なくなったので格別用事はないのだが、人が住まなくなると空気が滞留してあっという間に傷むと聞くので、換気を目的に行く。町内でうち […]

2022年2月6日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 シャコバサボテン

   あと二月もすれば父の一周忌を迎える。この一年は、住人のいなくなった実家のかたづけを一気に進めた。亡くなったのを合図にしたと思われるのもなあ、とご近所の視線が少々気になったりもしたが、少しでも間を開けるとうんと先延ば […]

2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月22日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 城山稲荷

   荒れ模様が続いてしばらく閉じこもっていたが、たまたま一日だけ朝から晴れたので、一週間ぶりのジョギングをした。大分間が空いたので、どの程度走ったものか体に尋ねながら慣れたコースを行くのだが、途中ふと思いついて堀川沿い […]

2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 いやな夢

  「でも、年取ればいやな夢は見なくなるでしょう。」  妻がボランティア先でおしゃべりをしていたら夢の話になり、じっと聞いていた先輩女性がそう言ったのだそうだ。言われてみると思い当たる節がある。  いつの頃からか眠りが浅 […]

2021年12月18日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 外浦②

   浜田市内に入ると、「外浦・日本遺産」という大きな道路表示が目に付いた。  日本遺産というのは六年前に文化庁が打ち出したもので、国連の世界遺産に倣った日本版の文化財による町づくり推進事業だ。奥出雲にいたとき、知人の文 […]

2021年12月12日 / 最終更新日 : 2021年12月12日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 外浦①

   中学校からずっと進路が同じで、退職後も何となく同じような日々を送っているN君と話していたら、大学に入りたてのころに二人で原付を駆って九号線をひた走り西に向かった話になった。浜田市に着いた頃に日が暮れたので、ふらっと […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • …
  • ページ 23
  • »

最近の投稿

老い老いに 40

2025年6月29日
夜明け

ニュース日記 974 イランはどうなるか

2025年6月29日

座付きの雑記 9 世阿弥

2025年6月29日

1496号

2025年6月22日

老い老いに 39

2025年6月22日

ニュース日記 973 イスラエルの行動原理

2025年6月22日

座付の雑記 8 本の始末

2025年6月22日

1495号

2025年6月14日

老い老いに 38

2025年6月14日

ニュース日記 972 過疎と過密

2025年6月14日

カテゴリー

  • PDF版
  • 中村礼治
  • 今岡 幹
  • 宮森健次
  • 幸田和彦
  • 木幡智恵美
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
夕焼け通信ロゴ2 (1)

夕焼け通信社
編集 宮森健次
〒690-0823
島根県松江市西川津町4276-402
電話/FAX 0852-31-3855
📩miyaken@me.com

Copyright © 夕焼け通信社 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー
PAGE TOP