2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 スイカのおっつぁん① 長男の帰省が近づいた。長い年月をかけて大学を卒業し、初任地である神戸で働きだして7年。学生時代は二年近く帰省しなかった時期もあったが、就職してからは毎年ゴールデンウィークと盆前後の二回帰省している。「スイカのおっつぁん […]
2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月5日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 懐妊④ 四か月目に入った娘のお腹が、少しふっくらしてきた。つわりはまだ治まらないようだ。寛大と実歩を保育所に迎えに行き、夕食を摂らせていると、仕事から帰ってきた娘は、テーブルに乗せていたその日採りたてのキュウリを手に取り、「こ […]
2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年8月30日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 懐妊③ 母親が身ごもると、言葉に出さなくても、また身体の変化も見えないのに、子どもは何かしら感じるようで、これまでと違う態度を見せるようになる。「ババ、ババ」と、実歩がやたら私にべたつくようになったのも、その関係だろうか。 六 […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 懐妊② 「ヨーグルト、預かってもらえる。当分食べられそうにないに」と、娘が言う。つわりがひどくなってきて、向かなくなったようだ。うちでも作っているカスピ海ヨーグルト、娘が大学の頃からのものだから、二十年近くになる。寒い時季は、炊 […]
2020年8月2日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 懐妊① 広島に帰る車二台を送ったあと、JRと高速バスで帰るIと時間待ちしている間に、二男が帰ってきた。「写真より男前やん」というIの言葉に照れながら、「母がいつもお世話になっています」と返した二男。Iと会話する私を、普段の「お […]
2020年7月25日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 同窓会⑤ ご飯のスイッチを入れること、魚を焼くこと、頼んでいたことを夫はきっちりやっていてくれ、玄関で同窓生たちを迎えてくれた。 台所のテーブルは六人掛けで椅子が足りないので、台所と通しの居間に応接台を入れて座布団を敷き、そこに […]
2020年7月19日 / 最終更新日 : 2020年7月19日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 同窓会④ 小部屋が並ぶ居酒屋で、トイレから部屋に戻ろうと廊下を歩き、白髪や禿げた頭が並ぶ部屋の前を素通りしようとしたときのこと。「まてよ、ここだ」と足を止め、頭の下を見ると、見慣れた顔が並んでいるではないか。何年か前の同窓会での […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月11日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 同窓会③ 携帯を出して着信を確かめる。かれこれ1時間半は、こうした行為を繰り返しながら、松江駅の構内を歩いたり、ホテル周辺を回ったり。十四時過ぎになるというので、それより少し早めにホテル前まで夫に送ってもらったのだが、途中一回、 […]
2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 同窓会② 松江で開く同窓会の観光先は神社巡りでほぼ決まり。あとは、夜の宴会場だ。人付き合いの良くない私は、飲食のできる場所に詳しくない。「子どもが生まれてから、あんまり行ってないからな」と言いつつ色々な場所の名を挙げる娘や、飲み […]
2020年6月27日 / 最終更新日 : 2020年6月27日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 同窓会① 旅の疲れというより、体調不良がぶり返した感じで、義母の世話や家事は何とかやるものの、武道館での稽古を休んだり、畑には夫だけで行ってもらったり、ぐずぐずした日々を過ごしていた。いつもの耳鼻科でなく、違う医院で薬を処方して […]