2020年11月22日 / 最終更新日 : 2020年11月22日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 産前休暇③ 娘たちが新居に引っ越したのは、十二月半ば。業者さんを頼み、ほとんどの荷物は新居に運び入れたとのことだ。「こまごましたものがアパートに残ってるので、運ぶの手伝ってくれん」と娘から連絡があり、夫と二人で手伝いに行った。家具 […]
2020年11月15日 / 最終更新日 : 2020年11月15日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 産前休暇② 大きなお腹を抱えた娘が、寛大と実歩を連れて武道館に見学にきたのは、産休に入って間もなくのことだった。寛大と実歩が「ババが合気道するの、見たい」と前から言っていたらしい。産休に入り、時間にゆとりができたから、やっと来る気 […]
2020年11月7日 / 最終更新日 : 2020年11月7日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 産前休暇① かつての虫博士こと、長男に「112233おめでとう(11月22日、33歳の誕生日、おめでとう)」のメールを送った日の夕方、寛大と実歩を保育所に迎えに行き、我が家に連れて帰った。夕飯を食べさせてから、居間で遊ばせていると […]
2020年10月31日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 虫博士③ 「ババ、蛹が蝶になったよ」と、寛大が報告してくれたのは、蛹になったと聞いてから二週間後の週末だった。二匹羽化したとのことだ。 蝶の羽化には、苦い思い出がある。寒い時季に、キアゲハの幼虫を捕まえてしまったのだ。コップにパ […]
2020年10月25日 / 最終更新日 : 2020年10月25日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 虫博士② 「アオムシが蛹になったよ」と言って寛大が玄関を入ってきたのは日曜日の朝のことだった。左手には虫かご、右手には虫捕り網を持っている。一瞬長男かと思った。30年近く前、同じ恰好をしていた長男と、どことなく雰囲気が似ているのだ […]
2020年10月17日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 虫博士① 寛大、実歩が「すいかのおっつぁん」と名付けた我が長男は、保育所に通う頃には「虫博士」と呼ばれていた。二歳半頃に連れて行った鳥取砂丘では、砂丘に目もくれず、一匹の小さな虫をいじるだけで時を過ごし、サーカスを見に行った際は […]
2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年10月10日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 スイカのおっつぁん⑤ 長男には一晩中振り回された。何度か電話でやり取りしているうちに、状況が分かってきた。蒜山あたりの高速道路上で、エンジンが急停止したらしい。すぐに車を路肩に寄せ、JAFを呼んだが、エンジンはどうしてもかからない。修理不能 […]
2020年10月4日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 スイカのおっつぁん④ 長男の年二回の帰省は、また高速バスに戻った。たまに神戸に掃除に行った際は、朝六時半に自転車で出勤する長男を見送るということが何度か続いた。 「会社の車を譲ってもらって、こんどはそれで帰る」と聞かされた時は、ドキッとした […]
2020年9月26日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 スイカのおっつぁん③ 朝ご飯を食べながら、「途中気が付いたら、すごいスピードで走ってて」と息子。早朝の高速道路は車が少なく、どんどん飛ばしてしまうのだろう。聞いていて背中がぞくっとする。無事に帰ってくれたのは有り難いが、「帰りは絶対スピード […]
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 スイカのおっつぁん② 長男の免許取得にまつわる話はまだ続く。 浪人プラス留年二年、同い年の仲間より三年遅れの卒業を前に、なかなか就職が決まらない。今度は就職浪人かと心配していたところ、ぎりぎり内々定がとれた。高速道路のメンテナンスをする会社 […]