2021年6月27日 / 最終更新日 : 2021年6月27日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 虫捕り⑤ 市内の小中学校が五月二十五日から再開すると報じられた頃、「来週から寛大と実歩を保育所に行かせようと思って。二人とも、おうち生活で大分ストレスが溜まってるに」と娘が言った。義母を送り出してから玉湯に行って子守、家に来た時 […]
2021年6月19日 / 最終更新日 : 2021年6月19日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 虫捕り④ 朝は、二男の弁当作りが仕事に加わった。コロナ感染拡大により、学校が休校になっているので当然給食はなし。しばらくは、「適当に買って食べるから」と言っていた二男も、連日の買い弁に飽き、金も無くなってきたのだろう。大きなおに […]
2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月12日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 虫捕り③ 大型連休に入った。学生時代にはめったに帰省しなかった長男が、就職してからは連休と盆に帰ってくるようになった。けれども、新型コロナ拡大による緊急事態宣言下、今年は無理だ。転勤したばかりの小田原で、元気にやっているか心配し […]
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 虫捕り② 四月も終わろうとしているのに、義母は「寒い、寒い」と言い、寝る時は依然湯たんぽと電気毛布が必要だ。起こしてから身の回りの始末をし、食事を運んだ後、空き缶や空ペットボトルをリサイクルコーナーに持って行く。帰ると、すぐに娘 […]
2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 虫捕り① 玉湯と我が家、連日三人の孫たちと過ごし、宗矢は少しずつではあるが、私に慣れてきた。これ幸いにと、娘は顔を合わせるなり宗矢を私に預けるようになった。 そんなある日、義母をデイサービスに送ってから玉湯に寄り、娘の車で私た […]
2021年5月22日 / 最終更新日 : 2021年5月22日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 ババルウ星人④ 新型コロナ感染者が広がり、松江でもクラスターが起きてから、寛大と実歩は保育所を休ませることになった。忠ちゃんがお休みの日曜日を除き、義母が家にいる日は娘が三人の子どもを連れて我が家へ、デイサービスがある日は私が玉湯に行 […]
2021年5月15日 / 最終更新日 : 2021年5月15日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 ババルウ星人③ コロナ感染がじわじわと広がり、志村けんさんが亡くなったというニュースには衝撃を受けた。これを機に、新型コロナウイルスの恐ろしさが多くの人の胸の裡でぐっと増した。 長男は、神戸から、同じく感染者の多い神奈川県に転勤とな […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2021年5月8日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 ババルウ星人② 寛大が「ウルトラマン」と言い出したのは、娘の同僚一家宅にお邪魔してからだ。同僚の連れ合いが、「日曜日の朝早く、テレビでウルトラマンやってるよ」と言ったのだそうだ。娘の家のテレビでは映らないからと、うちで毎週録画するよう […]
2021年5月2日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 ババルウ星人① 義母の前回の骨折の際は公会堂の車椅子を借りていたが、これから必需品となりそうなので、ケアマネさんにお願いし、レンタルすることにした。デイサービスに通い出してから、玄関にはスロープを、そして、部屋に向かうまでの間には手す […]
2021年4月24日 / 最終更新日 : 2021年4月24日 gosuitei 木幡智恵美 専業ババ奮闘記その2 送り迎え③ 平日は二人の孫を保育所に送り迎えし、土曜日は娘が三人の子を連れて我が家に来るという日々が半月ほど続いた。そうした中、新型コロナウイルス感染がじわじわと広がりを見せ、二月末には、首相が全国の小中高等学校に週明けから休むよ […]