コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

夕焼け通信社

  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー

木幡智恵美

  1. HOME
  2. 木幡智恵美
2023年1月8日 / 最終更新日 : 2023年1月8日 gosuitei 木幡智恵美

専業ババ奮闘記その2 迫りくるコロナ③

   寛大の学年閉鎖、実歩のクラスの閉鎖と続き、県内のコロナ感染者数は100人を下回る日もあれば、超える日もある中、3回目のワクチン接種日がやってきた。2回目に発熱と倦怠感があったことを話すと、問診をしてくれた医師が、「 […]

2022年12月17日 / 最終更新日 : 2022年12月17日 gosuitei 木幡智恵美

専業ババ奮闘記その2 迫りくるコロナ②

   寛大の学年閉鎖が解けると、今度は実歩のクラスが閉鎖となり、引き続き玉湯に通うことになった。寛大を送った後、いつも一緒に園に行く実歩が家に残るので宗矢が行きたがらないかと思いきや、幸いこの日はお弁当の日で、弁当袋を手 […]

2022年12月10日 / 最終更新日 : 2022年12月10日 gosuitei 木幡智恵美

専業ババ奮闘記その2 迫りくるコロナ①

   3月に入った日、県内のコロナ感染者数が130人になった。その後も百人前後が続く中、娘から電話が入る。寛大の通う学校の1年から3年までが学年閉鎖になったという。急なことで休めず、玉湯に来て欲しいと言うので、残り物のお […]

2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 gosuitei 木幡智恵美

専業ババ奮闘記その2 冬⑥

   2月に入っても、県内の新型コロナ感染者数が100人に近い日が続いている。この冬は気温が低く、積雪量も多い予報だったのに、節分は荒れるどころか、陽気に誘われて歩きに出たほどだ。気温が下がり、雪で屋根や道路が白くなった […]

2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 gosuitei 木幡智恵美

専業ババ奮闘記その2 冬⑤

   1月13日、島根県内の新型コロナウイルス感染者数が100人を超えて驚いていたのが、17日以降、日々100人をはるかに上回るようになった。その後も100人以下の日もあるものの、かなりの感染者が出るようになる。いわゆる […]

2022年11月20日 / 最終更新日 : 2022年11月20日 gosuitei 木幡智恵美

専業ババ奮闘記その2 冬④

   2日の朝、長男と義母の墓参りをした後、駅へ向かった。2泊3日なんて、あっという間だ。今のところ、コロナ感染者は減っているが、いつまた波が襲ってくるか分からない。今度長男に会えるのはいつになるだろう。  三が日が明け […]

2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 gosuitei 木幡智恵美

専業ババ奮闘記その2 冬③

   餅つきの日、まだ腹の痛みは治まらない。うつる病気だったらいけないので、一日中マスクをしたまま、寛大を迎え、餅つきを手伝わした。日にち薬か、翌日から徐々に痛みは少なくなり、休憩しながら何とか大掃除やお節の準備をするこ […]

2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月5日 gosuitei 木幡智恵美

専業ババ奮闘記その2 冬②

   ついに冬将軍がやってきた。12月も半ばを過ぎたから当然だ。敷布団を二枚にして寝たけれど、夜中は風の音でなかなか眠れず、何本も夢を見た。布団の中に居たいのに眠れもしないので早くから台所に降り、朝食を摂ってから夕飯の下 […]

2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 gosuitei 木幡智恵美

専業ババ奮闘記その2 冬①

   今年の冬は、気温が低く、降雪量も多いという予報だ。師走に入り、最高気温が10度ちょいの日が続いた。幸い玉湯に行く日の予報気温は高く出ていた。  実歩も宗矢もまだ朝食中。宗矢はミカンをむいた皮を差し出し、「かわ」と言 […]

2022年10月23日 / 最終更新日 : 2022年10月23日 gosuitei 木幡智恵美

専業ババ奮闘記その2 秋⑧

   息子の二度目のワクチン接種が終わった。今回も夕刻から微熱が出たため、夕食後すぐ「寝るわ」と言って二階へ上がった。幸い翌朝は平熱に戻り、仕事に向かった。このところ、県内の新型コロナ感染者はゼロが続いている。  長男の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • …
  • ページ 28
  • »

最近の投稿

1513号

2025年11月3日

老い老いに 56

2025年11月3日

ニュース日記 990 「初の女性首相」のインパクト

2025年11月3日

座付の雑記 22 謝礼

2025年11月3日

1512号

2025年10月27日

老い老いに 55

2025年10月27日

ニュース日記 989 憲法9条の「見えない抑止力」

2025年10月27日

座付の雑記 21 新作落語

2025年10月27日

1511号

2025年10月19日

老い老いに 54

2025年10月19日

カテゴリー

  • PDF版
  • 中村礼治
  • 今岡 幹
  • 宮森健次
  • 幸田和彦
  • 木幡智恵美
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
夕焼け通信ロゴ2 (1)

夕焼け通信社
編集 宮森健次
〒690-0823
島根県松江市西川津町4276-402
電話/FAX 0852-31-3855
📩miyaken@me.com

Copyright © 夕焼け通信社 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー
PAGE TOP