コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

夕焼け通信社

  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー

2024年9月

  1. HOME
  2. 2024年9月
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 gosuitei PDF版

1462号

2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 gosuitei 木幡智恵美

老い老いに 5

 翌日日赤に転院した夫は集中治療室で幾日か過ごした後大部屋へ移り、約1か月で退院、自宅療養を経て職場に復帰した。「腐ったかぼちゃ」と言われた夫の心臓は、その12年後に狭心症の発作を起こして冠動脈に2本のステントを入れられ […]

2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 939 戦争のあとの世界

30代フリーター ガザへの攻撃を続けるイスラエルが、ハマスと共闘するヒズボラを標的としてレバノンへの大規模空爆を開始したと報じられている。「事実上、全面戦争」との見方も伝えられている(9月25日朝日新聞朝刊)。 年金生活 […]

2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 出雲弁のはなし④

 なんだかもったいぶった書き方になってしまったが、ぼくが今少しずつ書きためている出雲弁というのは、子どもたちの落語の台本である。  落語は時代が下るにつれて演芸として洗練され、話も磨かれて、全国どこへ持って行っても評価さ […]

2024年9月22日 / 最終更新日 : 2024年10月6日 gosuitei PDF版

1461号

2024年9月22日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 gosuitei 木幡智恵美

老い老いに 4

 私が2号から連載したのは、「おばの話」だ。伯母は3歳の時に髄膜炎を患い、命はとりとめたものの、半身に麻痺が残り、知的発達が遅れた。障がい児教育に携わるようになったのは、当時担任していた児童のことが直接の要因だ。けれども […]

2024年9月22日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 gosuitei 中村礼治

ニュース日記 938 日本の改憲、台湾の改憲

30代フリーター 自民党総裁選の候補者らは例外なく「憲法改正」を掲げる。「次の総理に最も重点的に取り組んで欲しい政策」をひとつだけ尋ねた8月のJNNの世論調査では「憲法改正」は1・9%しかないのに。 年金生活者 憲法改正 […]

2024年9月22日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 gosuitei 宮森健次

がらがら橋日記 出雲弁のはなし③

 奥出雲でお世話になった某氏は、このところ言語研究に余念がない。事の発端は、奥出雲の言葉を集めて記録してほしいという依頼があったからだが、フィールドワークを重ねているうちにのめりこんでいった。というのは、氏の住まう地域だ […]

野菊
2024年9月15日 / 最終更新日 : 2024年9月15日 gosuitei PDF版

1460号

2024年9月15日 / 最終更新日 : 2024年9月15日 gosuitei 木幡智恵美

老い老いに 3

 さて、「夕焼け通信」という週刊通信が始まった1993年は、どんな年だったのだろうか。先月、南海トラフ臨時情報が気象庁から出され、国民の多くが自粛モードになった。年々大きな地震が起きる頻度が増していると感じるこの頃だが、 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

1510号

2025年10月12日
コスモス

老い老いに 53

2025年10月12日

ニュース日記 987 ナショナリズムの時代

2025年10月12日

座付きの雑記 20 表敬訪問

2025年10月12日

1509号

2025年10月6日

老い老いに 52

2025年10月6日

ニュース日記 986 国家にさせてはいけないこと

2025年10月6日

座付きの雑記 19 未就学シスターズ

2025年10月6日

1508号

2025年9月30日

老い老いに 51

2025年9月28日

カテゴリー

  • PDF版
  • 中村礼治
  • 今岡 幹
  • 宮森健次
  • 幸田和彦
  • 木幡智恵美
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
夕焼け通信ロゴ2 (1)

夕焼け通信社
編集 宮森健次
〒690-0823
島根県松江市西川津町4276-402
電話/FAX 0852-31-3855
📩miyaken@me.com

Copyright © 夕焼け通信社 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
    • 宮森健次
    • 中村礼治
    • 木幡智恵美
    • 今岡 幹
    • 幸田和彦
    • 夕焼け通信社
    • お便り
  • 松江居酒屋探検隊
  • 常髙寺便り
    • 次回座禅会のご案内
    • 寺男・寺女募集
  • PDF版
  • ギャラリー
PAGE TOP